岡崎市の家具職人 杉田木工所|ニッチな場所にも収納製作 オーダーメイドや家具のリメイクもお任せください


2019年03月31日 18:17  カテゴリ:地域情報カテゴリ:イベント訪問

岡崎桜まつりに行ってきました。

毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。

岡崎桜まつりに行ってきました。五分咲きとテレビで聞いて出掛けたのですが、もう少し少ない感じです。

普段、忙しいとなかなか休みも取れないので、家族サービスができる時くらいはやらないといけません。

人出も思っていたより少なかったので、屋台と屋台の間の通りも普通に歩けました。



いつも屋台でクレープを買うことが多いのですが、今年は、ブリュレクレープが流行りみたいで、買ってみました。

バナナクレープの上にカスタードクリームを渦にのせてお砂糖をかけて最後にバーナーで炙ったクレープです。美味しかったです。

満開予想は、04月03日(水曜日)頃だそうです。

  


Posted by 家具職人 杉田 │コメント(0)

2019年03月30日 17:09  カテゴリ:店舗用什器カテゴリ:製作事例

不動産会社さんの間仕切収納です。

毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。

とある不動産会社さんのお客様の接客スペースと会社さんの事務スペースを間仕切って、事務スペース側に収納が出来る店舗用什器です。
↓接客スペース側は、壁紙を貼って仕上ます。杉田木工所に仮置きしてある状態なので、まだ貼ってません。




↓写真がややぼやけてますが、壁紙の貼り終わりをきれいに保つ為に、什器側を見切と言って10㍉ほど壁紙貼りより厚くなってます。



製作事例「不動産会社さんの間仕切り収納」のご紹介でした。





  


Posted by 家具職人 杉田 │コメント(0)

2019年03月29日 11:01  カテゴリ:思考

岡崎市に輸入車屋さんがぞくぞく出店します。豊な方が結構多いんでしょうか。

毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。

今日の中日新聞さんの記事に愛知県長久手市に高級スポーツカーの正規販売店が4月6日にオープンするという記事が載っています。名古屋東部エリアで初めての出店だそうです。

おもなく、岡崎市にも杉田木工所の近隣に同高級スポーツカーの正規販売店がオープンします。少し離れた場所にドイツ製高級輸入車の正規代理店がありますが、そこはかなり前から出店しておられます。またもう少し離れた場所にイタリア製輸入車のお店も出来るみたいです。


岡崎市は豊な方が多いんでしょうか。びっくりなんですけど。この高級車の出店ラッシュが...。お店が出来るとそのお店の高級車を岡崎市内で見かけることが増えるんですかねぇ。名古屋市内を車で走っていると岡崎市内より高級輸入車を見かけることが多いと思いますが、岡崎市内も同じくらい見かけるようになるのでしょうか。

豊な方が多いんでしょうね。ポスティングで岡崎市内の高級住宅街を周ったりしていますが、凄い家がたくさん建っています。富裕層の方々がお金を使ってくれないと、日本経済が良くなりません。多額の買い物を富裕層の方々には期待しています。

米中の貿易問題や中国国内の景気失速、イギリスのブレグジットなど経済の先行きは不透明感が否めませんが、景気が良くなって欲しいと祈りながら今日の記事を終了します。

景気よくなれ!
  


Posted by 家具職人 杉田 │コメント(0)

2019年03月28日 14:10  カテゴリ:思考

見た目は同じでも細かいところにその人の考えが感じられることもある。

毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。
最近、杉田木工所に訪れるいろんな会社の営業の方々が

「Boo-log、読んでます。」

と、言いながら杉田木工所に入ってくきて、Boo-logの話をする事が増えてきました。杉田のことを知ってくれている事になるのでありがたい限りであります。この場をおかりして御礼申し上げます。
====================================


杉田が自分で車を買ったのは、20代後半になってからです。S社の今の言葉でいうSUVに乗ってました。この車は、後のゲートの鍵から室内ロックをかけようとすると運転席側の扉、助手席側の扉、後のゲートすべての鍵をロック出来ました。
助手席側の扉の鍵から室内ロックをかけようとしても、全ての室内ロックがかかりました。初めて買った車だったので、世の中の車は全てそうなんだと思いました。

その後、T社のミニバンに乗りました。この車は、運転席側の扉の鍵から室内ロックをかけようとすると全部の鍵がかかりました。ところが助手席側の鍵をかけようとすると、助手席側扉の鍵だけがかかりました。後のゲートは鍵が無かった記憶がありますが、どうだったかなぁ。

杉田木工所で使用しているトラックも何台の乗り継いできましたが、今乗っているトラックは、夜、ベットライト・尾灯・フォッグランプを点灯してバックギアに入れてバックしても「ピッ、ピッ、ピッ、」とまわりにバックしている事をアピールしています。
その前に使用していた会社のトラックは、同じことをしても「ピッ、ピッ、ピッ、」と音がしませんでした。おそらく、夜トラックをバックさせる時に音がするとご近所にご迷惑だから、照明類を点灯している時は音がしないように設定してあったのではないかと思っています。


車やトラックを取上げてみても会社ごとの考え方が細部に出ています。家具も会社ごとに製品の細部で違いがあると思います。なかなか車のように比較対象する事が難しいですが...。

このBoo-logで知ったことを家具の依頼をした会社さんに聞いてみたり、実際に家具の細部をご自分で確認してもらったりしていただいても、お客様の安心・安全につながり、注文家具・オーダーメイド家具の知名度の向上に少しでもつながれば、こうしてBoo-logで記事を書いている事にも意味や意義、価値があると思っています。



↓杉田木工所の売りのひとつになっている事を書いた記事です。良かったら読んでください。
2018/12/17
軽さをそのままで、物を乗せる面が強くなる ハニカム構造体。
平面から撮影した写真です。↓これは、ハニカム構造体と呼ばれる部材です。素材は紙で出来ていますが、縦に使用して棚の中に入れることで棚板平面が通常のフラッシュ構造体よりも強くなります。棚板の軽さをそのままに棚板の表面強度が強くなるので少々重量のある物を棚にのせても大丈夫です。杉田木工所…





  


Posted by 家具職人 杉田 │コメント(0)

2019年03月27日 17:18  カテゴリ:その他

2019年03月26日 09:35  カテゴリ:製作事例

某高校の準備室収納家具です。

毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。
何年か前に納品した某高校の収納家具です。家庭科室の部屋だったと記憶してます。



 2019年03月25日(月曜日)の記事に書き忘れたことがあったので、ここに書きます。
1教室の改修工事でしたので、となりの部屋は、終業式終了後という雰囲気が残ってまして、おそらくその教室の担任の先生だったと思われる人が教室を丁寧に拭いたり掃いたりと掃除をしてみえました。5年生の教室でした。

 先日、うちの子供も小学校を卒業したばかりなので、6年生の担任だった先生方もさぞや寂しいのではないかなと、思ってしまいました。
掃除や片付けしてるんだてすかね。
毎年、3月は割りと学校の改修工事に入ることが多いのですが、今回は、ちょっと趣の違う感情で学校の工事を進めていました。

↓2019年03月25日(月曜日)の記事です。
2019/03/25
春休み中の工事。小学校の教室改修工事に行ってきました。
毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。 今日は、同業他社の先輩の現場施工の支援で某市に行って来ました。春休み中の小学校教室の改修工事です。この時期特有の今年度予算使い切りましょうキャンペーンです。全部中が詰まった材料で製作してある為、めち…



↓2019年03月20日(水曜日)の記事です。良かったら読んでください。
2019/03/20
娘の卒業式。小学校の課程を修了しました。
毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。 今日は娘の小学校卒業式でした。最初から杉田(お父ちゃん)は泣きっぱなしでした。大きくなりました。==================================== 結婚してから、なかなか子供が授からず、杉田個人としては諦めていまし…








  


Posted by 家具職人 杉田 │コメント(0)

2019年03月25日 16:33  カテゴリ:製作事例カテゴリ:現場施工・支援

春休み中の工事。小学校の教室改修工事に行ってきました。

毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。

 今日は、同業他社の先輩の現場施工の支援で某市に行って来ました。
春休み中の小学校教室の改修工事です。この時期特有の今年度予算使い切りましょうキャンペーンです。

全部中が詰まった材料で製作してある為、めちゃめちゃ重いです。この写真の教室は3階なので杉田と先輩と先輩の息子さんと取引先の会社の方が手伝ってくれて、4人で搬入しました。久しぶりに辛かったです。

ユニボードという材料で製作してあります。

↓正面黒板の横に取り付けた戸棚です。



↓材料のユニボードの詳細です。あまり一般住宅やマンションで使用しないので、このような材料ですというご紹介です。



 だんだん自分たちも年齢が上がってくるので重い家具は、しんどいです。若い人も募集しても入ってきませんし...。
いつまで出来ますかね。学校の改修工事。
  


Posted by 家具職人 杉田 │コメント(0)

2019年03月24日 11:20  カテゴリ:サービス内容カテゴリ:その他

お客様にお渡しした杉田木工所発行の領収証について。

毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。





     ↑杉田木工所LINE公式アカウント
     こちらから、お問い合わせが出来ます。
     お気軽に"LINE"してください。


 杉田木工所に注文家具・オーダーメイド家具を依頼され納品が

完了するとお客様にお渡ししている

杉田木工所発行の「領収証」です。

以前に、いつもどおり

納品後に領収証をお渡ししたお客様からこう言われました。


 「この領収証は、どうしたら良いですか」


 おそらく、保管しておいた方が良いのか、

税金の関係で行政機関に提出する

伝票類なのですかという意味でおしゃっられたと思います。

 杉田木工所を営む我々個人事業主は、確定申告をやらなければ、

1年間にどこからどれだけのお金をいただいたかを本人以外だれもわかりません。

なので、確定申告を実施して、1年間のいただいたお金をお国に伝えます。
(憲法まで行くお話になります)
 
 その一連の流れの中で、完了したお仕事の証しとして、

領収証という伝票が登場します。お客様は対価を払った証し、

事業者側は、その逆の証しになります。

 しかし、日本は、会社員の方々のお仕事をする上での

必要経費を所得税の税額控除に認めておりません。

なので、我々事業者から領収証を貰っても

行政機関に提出する事柄がありません。

スーパーやコンビニで貰うレシートと同じ扱いやレベルの紙類なのです。

 家計簿を帳面につけておられる方や、

昨今ですとスマホで家計簿を管理しておられる方は、

その家計簿に書いたり入力してしまえば、後は我々

事業者が発行した領収証は

記念にとっておいていただいても良いですし、

破棄していただいても良いですし。自由です。

 ちょっと全体にかしこまってますかね。だから、そう言われたのかもしれませんね...。

↓「この領収証は、どうしたら良いですか」とおしゃっられたお客様の記事です。良かったら読んでください。
2019/02/03
お子さんが壊してしまった家具の扉。だれが直せるんだろう? どこに電話するんだろう。迷いの中杉田木工所にかかった電話。
毎度、岡崎市上和田町で一般住宅用家具や、店舗用什器の製造を営んでおります。家具職人 杉田です。とおるお客様から注文家具製造・オーダーメイド家具製造の杉田木工所に1本の電話が入りました。広島県から、ご主人のお仕事の関係で愛知県にお引越しされてきたお客様でした。お子さんが、収納家具の扉にぶつか…



※この記事は、一般のお客様向けの内容です。法人向けではありませんのであしからず。
 法人間の商取引で交わされた書類・伝票類は双方7年間の保管が法律で義務付けられております。



【みなさまからのこえのまどぐち】
みなさまからの木・家具・収納・カウンター等のご相談を承っております。
お電話をする事に、お気持ち的に躊躇い(とまどい)のプレーキが、掛かってしまう方は、メールやファックスでも良いですよ。
杉田木工所のLINEとメールとファックスは365日24時間営業をしております。
杉田木工所Boo-logへの意見・苦情等でも構いません。
お問い合わせ内容をお手紙にしたためていただいて、送ってください。

【杉田木工所】 
電話 0564-52-3279
FAX 0564-52-3307
メール  sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp

LINE公式アカウントからもお問い合わせお待ちしております。
ID:@803myxbb

電話 0564-52-3279

sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp











 


   


Posted by 家具職人 杉田 │コメント(0)

2019年03月23日 09:19  カテゴリ:思考

煙草・喫煙について考える。杉田木工所編。

毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。

 昨今、間もなく開催される東京オリンピックが決定してから、世の中の煙草の取扱いが厳しくなったように思います。
家具職人 杉田は、自分で嗜む目的で、煙草を買ったことがありません。以前家具の勉強をする為に入社していた会社でお世話になっていたパートさんがおられたのですが、お酒はそんなに呑まないのですが、煙草が好きな人だったので、年末に煙草を買って差し上げてました。その目的で煙草を買うぐらいで...。

 飲食店だと、串カツ 田中さんが全席禁煙を先駆けとして始められて、会社さんだと、最近ですとソフトバンクさんが2020年に全ての事業所で禁煙が実施されるとか。

 家具職人 杉田がこの仕事に入った30年程前は、まわりは煙草を吸う人だらけでした。現場の休憩時間になると一斉にライターを取り出し煙草に火を着けます。現場によっては休憩室がある現場もあるので、たちまち室内煙でもうもうです。

 「煙草を吸え! 漢(おとこ)だろうが、煙草ぐらい吸え!」

 20代前半だった杉田は、よくそう言われました。でも吸いませんでした。何となくやがて煙草を吸う行為が肩身の狭い思いをすることになりゃせんだろうかと思い始めていたからです。
 今「なんで煙草を吸わんの?」と聞かれると、事業所の中は木ばっかりで火事を防止する為とか、お金が勿体無いとかポケットの中にライターがあるのが鬱陶しいなどと答えてます。
今に「煙草なんか吸っとるの? 珍しい人だね。」と言われる時代がやってくると杉田が言うと杉田を馬鹿にするかのように「なるわけないがね」と大笑いする人もいますが、煙草を吸っている事が珍しいと思われる時代がやってきそうな感じが現実味を帯びているように思うのは杉田だけでしょうか...。

 決して家具職人 杉田は煙草の存在や煙草の煙や匂いが嫌いなわけではありません。たまに同業他社の人の現場支援に行きますが、運転席の横で煙草を吸われてもなんとも思いませんし。昔、たしかエア・ドゥという航空会社だったと思いますが、「全席喫煙席」というサービスの航路をやろうとして全国から非難轟轟だったのを覚えてます。杉田個人としては、面白いサービスだと思いますけどね。時代が世間が許さんのでしょうね。

 ただ、 「煙草を吸え! 漢(おとこ)だろうが、煙草ぐらい吸え!」と杉田に言っていた人たちが、やがて年を重ねてお仕事からそろそろ退くかぐらいの頃に身体のどこかが調子が悪くなり病院に入院し始めます。そうなると、病院内では、煙草が吸えませんのでとても我慢をして大変そうな先輩たちを何人か見ました。入院しだすとみなさん後悔しだすんですね。手遅れですけど...。

 日本たばこ産業という会社さんだけが、日本で煙草を商売にして良いことになってます。でも、日本たばこ産業さんも今や医療品も取り扱う食品会社です。時価総額が5,505,000百万円の超優良企業です。30㌫ぐらいでしょうか、総売り上げに占める煙草の販売売り上げが。煙草の製造販売を止めてもどうということはありません。電子煙草に力が入ってきていますが、口から白い水蒸気なのか何が吐き出されているのか良く知りませんが公の場所で今のあり方が持続できるでしょうか。
 日本医師会の電子煙草の今後の見解も決して良い方にはデータを出してこないように思います。

まぁ、最終的には、本人の意思ですし。
喫煙者と禁煙者の上手な棲み分けとお互いの思いやりによる良好な関係を祈りつつ、本日のBoo-logを締めたいと思います。  


Posted by 家具職人 杉田 │コメント(0)

2019年03月22日 09:44  カテゴリ:思考カテゴリ:お知らせカテゴリ:金融機関

キャッシュレス決済(社会)との向き合い方。杉田木工所の場合。

毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。
↓中日新聞さんの記事からの抜粋です。

 中日新聞さんの2019年03月21日(木曜日)の朝刊1面トップ記事で2019年10月から予定されている消費税増税に合わせて導入を予定しているキャッシュレス決済のポイント還元制度で、JR東海さんの「トイカ」や名古屋交通開発機構さんが発行している「マナカ」など、複数の大手交通系ICカードが対象外になる見通しとなったという記事であります。

 この記事は、交通系ICカードが消費税増税に合わせて導入時に対象外となるかもとありますが、2019年の10月には間に合わないかもしれないけれど、その後ポイント還元制度には、遅れて参加するのではと杉田は推測します。
====================================
 杉田光正個人としては、まだ使用している携帯電話がガラケーとかフィーチャーフォンと呼ばれる機種を使用している頃に、Edy(エディ)とかnanaco(ナナコ)とかQuic Pay(クイックペイ)などのおさいふ携帯を、携帯電話に入れて使用しておりました。
 時代とともに、ガラケーとかフィーチャーフォンからスマホに変わってからは、そのスマホに変えた当時おさいふ携帯が使用できない機種だったので、以前おさいふ携帯で使用していた電子マネーたちをカードタイプにして使用しています。

 杉田木工所ては、現在のところ、注文家具の販売、オーダーメイド家具の販売、最近ちょっくちょっく始めた化粧板の切り売りなどの取引決済にクレジットカードや、電子マネーなどは、採用しておりません。

 一般のお客様から、杉田木工所に家具の製作依頼をされ納品後、お代を頂くのですが、ほとんど現金です。以前、Boo-logの記事にもしましたが、お子さんが収納家具の扉を壊してしまい杉田木工所に修理依頼をされたお客様がおられるのですが、そのお客様の時に、「金融機関口座に振り込みます」と言われた事があるくらいで、ほぼほぼ現金で頂いてきました。

↓以前記事にしたその時のお客様の記事です。良かったら読んでください。
2019/02/03
お子さんが壊してしまった家具の扉。だれが直せるんだろう? どこに電話するんだろう。迷いの中杉田木工所にかかった電話。
毎度、岡崎市上和田町で一般住宅用家具や、店舗用什器の製造を営んでおります。家具職人 杉田です。とおるお客様から注文家具製造・オーダーメイド家具製造の杉田木工所に1本の電話が入りました。広島県から、ご主人のお仕事の関係で愛知県にお引越しされてきたお客様でした。お子さんが、収納家具の扉にぶつか…


 これから先、杉田木工所もなにかしらのキャッシュレス決済を導入しないといけないのかもしれませんね。
先日、Oka-Bizさんで開催された「キャッシュレス決済を導入すると、 あなたのお店はこう変わるセミナー」には参加しませんでしたが、行っとけば良かったかなぁと後悔しております。

 岡崎市内の医療機関、個人の開業医院は、まだ現金支払が多いように思いますし、クレジットカード決済を導入するとカード会社に手数料や導入維持費を支払わないといけないでしょうし...。
 簡単に維持手数料無く、導入できる電子マネー決済やQRコード決済があるのでしたら、杉田木工所も導入を検討します。杉田木工所指定の金融機関口座へのお振込決済は現在でも利用可能です。その場合、金融機関口座振込手数料は杉田木工所で負担しております。

杉田木工所のキャッシュレス決済の採用が決まった場合、杉田木工所Boo-logのお知らせに記事を掲載します。
お客様のご利用がしやすい注文家具・オーダーメイド家具の製造販売を目指して参ります。


  


Posted by 家具職人 杉田 │コメント(0)