毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。
昨日から製作しております、吊戸棚です。
既設の収納が右にありまして、その左隣の天井近くの吊戸棚です。吊戸棚の下は、冷蔵庫があります。
現場施工後の写真が撮れれば、また記事にしてお見せしたいと思います。
本体がほぼ完成であります。
後から空いたスペースに取り付けるので、本体の左側全体の2/3と右側1/3で別々に離れるようになっております。取り付けるときに離して取り付けることになるかもしれません。なかなか説明が難しいのですが、正面から奥にまっすぐに取り付けないと壁にくっ付かないのです。なので、家具の間口のサイズ(この家具の数字で言うと1,420㍉という数字)より数ミリ小さくして壁に取り付けます。
文章で説明するのが、ちょっと難しいですかね。ご理解いただけると良いのですが。
お見せしている写真は右左一体になっている写真です。
ありがたいことに、他のお仕事の段取りも同時進行形で電話したり、メールを送信したりと忙しく過ごしております。
今後は、棚板と扉を製作して、本体に取り付けたいと思っております。
次回、扉を取り付けた吊戸棚か、もう1台製作している扉の無い収納の製作途中のどちらかを紹介したいと思います。
↓図面を見たい方は、こちらをクリックくだされば、大きくなります。
(PDF: 180.5KB)