QRコード決済"au Pay"。生活応援企画がはじまる。5月から"ポンタ"お試し引換券にも使えます。"auペイ"
毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。
新型コロナウイルスで外出自粛と忍耐強くという
報道と協力要請が多い中
QRコード決済"au pay"さんから
「生活応援企画」というサービス提供をしていただけるそうです。
詳しくは、こちらをクリックしてください。
https://www.au.com/information/topic/auwallet/2020-028/
家具職人 杉田も"au pay"ヘビーユーザーであります。
au PAY通常ポイントと生活応援企画の還元
税込200円ごとに1ポイント(0.5%)還元。
キャンペーン期間中は2ポイント(1.0%)となる。
ローソン、ナチュラルローソン、ローソンストア100での決済は
通常の8倍にあたる8ポイント(4.0%)が付与される。
IDごとの還元上限は1000ポイント/日、3000ポイント/月。
もっとも還元率のいいローソンなら、毎月7万5000円まで対象となる。
終了日は未定。
「終了する場合は事前にお知らせします」としている。
au PAYは19年4月開始で、NTTドコモのd払い(18年4月)
ソフトバンク系のPayPay(18年10月)より後発にあたります。
そのため、競合他社に埋もれないよう
このところインパクトのある施策を打たれています。
5月から「Ponta」になるau pay。
KDDIは19年12月、ローソンさんと資本業務提携を結ばれました。
その目玉がau WALLETポイントとPonta(ポンタ)の統合でして、
20年5月にPontaへ一本化される予定だそうです。
今回の生活応援企画でも、4〜5月利用分はまとめて6月末ごろ
以降は利用翌月末ごろに、Pontaで付与される。
いわば"au pay"「Ponta化のお披露目」といったところですね。
Pontaは、ローソンで
1ポイント=1円分として利用できるほか、対象商品と交換できる「お試し引換券」にも使える。
4月のラインアップを例に見ると
ポテトチップス(129円、以下税込)が40ポイント
缶チューハイ500ml(210円)が80ポイント
ワイン1500ml(税込968円)が320ポイント
などがあります。
杉田木工所でも
QRコード決済"au pay"
ご利用可能です。
住宅用オーターメイド家具をはじめ、店舗用什器
まな板の凸凹面平削り・化粧板の指定サイズ販売の
お支払にお使いいただけます。
au payが8倍にはなりませんが
純正価格より割安にお買い物が出来ます。
新型コロナウイルス対策を万全にして
杉田木工所をたずねてみてください。
コンビニエンス ストアのお買い物は
au payご利用可能の方は
"au pay"を利用してローソンでお安く買い物をしま
しょう。
====================================
↓杉田木工所は、キャッシュレス還元事業所です。
====================================
【みなさまからのこえのまどぐち】
みなさまからの木・家具・収納・カウンター等のご相談を承っております。
お電話をする事に、お気持ち的に躊躇い(とまどい)のプレーキが、掛かってしまう方は、メールやファックスでも良いですよ。
杉田木工所のメールとファックスは365日24時間営業をしております。
杉田木工所Boo-logへの意見・苦情等でも構いません。
お問い合わせ内容をお手紙にしたためていただいて、送ってください。
【杉田木工所】
電話 0564-52-3279
FAX 0564-52-3307
メール sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp
関連記事