香港の民主主義を守りたい人たちが拘束されました。如何なものかと思います。

家具職人 杉田

2020年08月11日 11:30

毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。



【香港返還】
1842年の南京条約(第1次アヘン戦争の講和条約)によって、香港島が清朝からイギリスに割譲され、イギリスの永久領土となった。さらに、1860年の北京条約(第2次アヘン戦争(アロー号戦争)の講和条約)によって、九龍半島の南端が割譲された。

その後、イギリス領となった2地域の緩衝地帯として新界が注目され、1898年の展拓香港界址専条によって、99年間の租借が決まった。以後、3地域はイギリスの統治下に置かれることとなった。

1941年に太平洋戦争が勃発し、イギリス植民地軍を放逐した日本軍が香港を占領したが、1945年の日本の降伏によりイギリスの植民地に復帰した。その後1950年にイギリスは前年建国された中華人民共和国を承認した。この後イギリスは中華民国ではなく中華人民共和国を返還、再譲渡先として扱うようになる。

1960年代には香港は水不足危機に陥り、中華人民共和国の東江から香港に送水するパイプライン(東深供水プロジェクト(中国語版))も築かれた。

1970年代、香港政庁は住宅供給のため、租借地であり厳密には中国領である新界にも開発の手を伸ばしたが、1970年代後半になって香港の不動産業者が、1997年の租借期限以後の土地権利について不安を訴えるようになった。公有地の放出を重要な収入源としていた香港政庁は、不動産取引の停滞を防ぐ観点から、新界の統治権を確定する必要があると考えるに至った。


【二国間交渉】
1979年、香港総督として初めて北京を訪問したクロフォード・マレー・マクレホースは、中華人民共和国側に香港の帰属をめぐる協議を提案した。しかし、中華人民共和国側は「いずれ香港を回収する」と表明するに留まり、具体的な協議を避けた。それでもイギリス側は「1997年問題」の重要性を説き続けた。

1982年9月には首相マーガレット・サッチャーが訪中し、ここに英中交渉が開始されることになった。サッチャーは同年6月にフォークランド紛争でアルゼンチンに勝利して自信を深めていたが、鄧小平は「香港はフォークランドではないし、中国はアルゼンチンではない」と激しく応酬し、「港人治港」の要求で妥協せず、イギリスが交渉で応じない場合は、武力行使や水の供給の停止などの実力行使もありうることを示唆した。当初イギリス側は租借期間が終了する新界のみの返還を検討していたものの、イギリスの永久領土である香港島や九龍半島の返還も求める猛烈な鄧小平に押されてサッチャーは折れた恰好となった。

1984年12月19日に、両国が署名した英中共同声明が発表され、イギリスは1997年7月1日に香港の主権を中華人民共和国に返還し、香港は中華人民共和国の特別行政区となることが明らかにされた。共産党政府は鄧小平が提示した一国二制度(一国両制)をもとに、社会主義政策を将来50年(2047年まで)にわたって香港で実施しないことを約束した。

この発表は、中国共産党の一党独裁国家である中華人民共和国の支配を受けることを良しとしない香港住民を不安に陥れ、イギリス連邦内のカナダやオーストラリアへの移民ブームが起こった。

↑ウキィペディアより抜粋。

====================================

香港の自主・民主主義を守りたい方々が

中国政府当局により拘束されるというニュースが

飛び込んで参りました。

杉田では理解し難い長い歴史と戦いの末

現在の香港になりました。

1997年7月1日に香港島は、155年間におよぶ

イギリス領から中国に返還されました。

この155年間の間に香港はめざましい発展をされ

アジアの金融ハブとして

低い税金や資金の流動性、物流の拠点、

整ったインフラ設備等、多くのメリットを

金融グループに提供してきました。

金融ハブとしての地位がどれだけあるかの指数は

「世界金融センター指数」(Global Financial Centres index)

というもので表されていますが

英国のシンクタンクが3月26日に発表した数値では

すでに3位から6位に転落しています。

1997年に中国に返還された香港は

向こう50年間現行の香港の特別自治区としての

やり方を保証する。という約束でした。

まだ、23年しか経ってしませんが、

中国政府は、約束を反故にしました。

香港が返還された時から、いずれこうなるのではと

ほとんどの人が思っていたはずです。

やっぱりか。って思います。

1989年6月4日に起こった天安門事件での

首謀者とされるひとたちは、

今も逃亡し続けています。

拘束された若き女性活動家は、

とても腹が据わった勇気のある人だと思います。

しかしながら、

天安門事件の首謀者とされる人たちの

のちの人生を見ていると

この若き女性活動家に、同じ道を歩ませるのは

酷ではないかと思います。

今後の香港に未来を感じなければ受け入れると

イギリスは言ってくれてますが

このイギリスもEU離脱が決まっており

経済学者の先生方も

イギリスの未来を良くは言いません。

いっそのこと、

アメリカに行って違う活動をされた方が

この女性活動家の今後の人生を思いますと

その方が良いように思います。

どうせ勝てません。

やり過ぎれば命まで取られかねません。

危険です。血が流れます。

世界中から非難されるでしょうから

若き女性活動家の拘束は

長くは続かないと思いますが

出てきて、彼女はどう動かれるのでしょうか。

明るい未来が若き女性活動家と

香港に訪れることを望みます。

【みなさまからのこえのまどぐち】
みなさまからの木・家具・収納・カウンター等のご相談を承っております。
お電話をする事に、お気持ち的に躊躇い(とまどい)のプレーキが、掛かってしまう方は、メールやファックスでも良いですよ。
杉田木工所のメールとファックスは365日24時間営業をしております。
杉田木工所Boo-logへの意見・苦情等でも構いません。
お問い合わせ内容をお手紙にしたためていただいて、送ってください。

【杉田木工所】 
電話 0564-52-3279
FAX 0564-52-3307
メール  sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp


関連記事