「百五銀行 岡崎支店」さんに行って来ました。三重県の金融デジタルは愛知県より進んでいるのかも。アプリが素晴らしい。

家具職人 杉田

2022年03月22日 21:48

毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。








     ↑杉田木工所LINE公式アカウント
     こちらから、お問い合わせが出来ます。
     お気軽に"LINE"してください。


今日は、岡崎市の羽根北町の

「百五銀行 岡崎支店」さんに行って来ました。




なぜ、おじゃましたかは

後日、いろいろと物事がはっきりしましたら

また、杉田木工所Boo-logにアップしたいと思います。


以前から杉田木工所Boo-log内でも

書いて参りましたが、この愛知県岡崎市西三河エリア

かなりの金融機関"激戦"区であります。

こちらの「百五銀行」さんは三重県を拠点に

大きく金融事業を展開されておられるみたいで

三重県では有名で、ナンバーワンの金融機関さんだと

インターネットで知りました。

こちらの金融機関さんには、生涯縁が無いだろうと

思っておりましたが、ひょんなことから縁が出来ました。


↓三重県にある本社ビルです。立派ですねぇ。



口座を開設して欲しいと頼まれましたので

口座を開設いたしました。

昨今の金融機関事情ですので新規で口座開設をしますと

通帳は希望しないと作ってもらえないそうで

その代わりに、「スマホバンキング」というアプリを

スマホに入れてください。と言われまして

その場でダウンロードいたしました。

いろいろと便利そうなアプリみたいで

とてもデザインが素晴らしく、使い勝手が良さそうで


三井住友銀行さんのスマホアプリが

2019年に「グッドデザイン賞」を受賞されてますが

こちらの「百五銀行」さんのアプリも「グッドデザイン賞」を

受賞しても良いのではと思うくらい、素晴らしいデザインだと

思いました。

とりあえず、50円、杉田のお小遣いから入金いたしまして

「百五銀行・杉田光正口座」が始まりました。

少し使ってみようと思います。


岡崎市に居ながら

愛知県、岐阜県、三重県と

3県の有名銀行さんたちとご縁が生まれました。

なんとなくですが

それぞれに特色や個性がございまして

杉田個人的に「へぇ。」と思いました。

土地柄やその土地の人柄に触れることが出来まして

金融機関さんもいろいろなのだと実感した次第です。

「企業は人なり」。

どこかで聞いたようなセリフでございます。


いつも慣れたところばかりで動いたり行動したりするのではなく

見知らぬ扉も叩いてみるものだと

今日は思いました。

今後とも、いろいろと扉を叩いてみようと思います。


【みなさまからのこえのまどぐち】
みなさまからの木・家具・収納・カウンター等のご相談を承っております。
お電話をする事に、お気持ち的に躊躇い(とまどい)のプレーキが、掛かってしまう方は、メールやファックスでも良いですよ。
杉田木工所のLINEとメールとファックスは365日24時間営業をしております。
杉田木工所Boo-logへの意見・苦情等でも構いません。
お問い合わせ内容をお手紙にしたためていただいて、送ってください。

【杉田木工所】 
電話 0564-52-3279
※☏お電話でのお問い合わせは
  月曜日~土曜日 8:00~18:00とさせて頂いてます。
FAX 0564-52-3307
メール  sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp
最近はメールでのお問い合わせがほとんどです。
メールは24時間営業で受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。
LINE公式アカウントからも24時間営業でお問い合わせお待ちしております。
ID:@803myxbb

電話 0564-52-3279


↓このQRコードを読み取っていただき無料で通話可能です。
"LINEコール"


sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp












関連記事