岡崎市の家具職人 杉田木工所|ニッチな場所にも収納製作 オーダーメイドや家具のリメイクもお任せください


2021年04月30日 21:50  カテゴリ:化粧板

"デコラ"と"メラミン"の違いとは。 同じ製法の化粧板で呼び方が違う。なぜでしょう ?

毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。







     ↑杉田木工所LINE公式アカウント
     こちらから、お問い合わせが出来ます。
     お気軽に"LINE"してください。


最近は、あまり"デコラ"という名称・呼称で

化粧板を呼ぶことがなくなりました。

近年、某化粧板メーカーさんの台頭により、

"メラミン化粧板"と呼ぶことが多くなりました。

どちらも同じ化粧板で

3×6サイズ・サブロク

4×8サイズ・シハチ・ヨンパチ

というjis規格で生産・販売されている

化粧板です。

杉田木工所 創業者の杉田武二氏が

現役で働いているときは

現在"メラミン化粧板"と呼ばれている

化粧板は"デコラ"と呼ばれていました。

何が違うのか。

単純に、製造していた会社が自社で

生産した化粧板に"デコラ"と命名して

商標登録したということです。

商標登録をしますと、その会社に許可を

もらわない限り、"デコラ"という名称は使えません。

ですから、他社で同じ製法で生産された化粧板を

"デコラ"という名称が使えない会社が"メラミン"と

名付けまして生産・販売を開始したわけです。

↓こちらが"デコラ"の商標登録をもっている
日本デコラックスさん。


↓こちらが"メラミン化粧板"の国内最大手、
アイカ工業さん。


現在では、日本デコラックス社さん製の化粧板も

"メラミン化粧板"という名称で販売されています。

番外編として

↓米国製高級メラミン化粧板メーカー"ウイルソナート"


世界的ハンバーガーチェーン

マクドナルドの店舗内装材として採用されています。

どこの業界でも

似た事案と言いますか

同じ様な事が起きてまして

自動車メーカーさんですと

同じエンジン機構なのに、

某メーカーは"TwinCam・ツインカム"

某メーカーは、"DOHC・ダブルオーバーヘッドカム"

どちらも同じ機構です。だいぶ前の技術で

最近は、当たり前の機構なので

あまり言われませんが。

同じ様なことが化粧板・建材メーカーで

行なわれています。

↓杉田がメラミン化粧板を手工具で切る時につかっいてるノコギリです。


ノコギリ刃の商品包み紙に

"デコラ"という名称が確認できると思います。

最近は、"デコラ"という表記を見ることが

これぐらいしかないように思います。

"DIY"愛好家の方々で

この"デコラ"という表記をご覧になられたら

"メラミン化粧板"のことか、と、思っていただければ

この杉田木工所Boo-logも

存在意義があるというものです。

ホームセンターで、"デコラ"と見かけられたら

思い出していただければ幸いに思います。

以上、"デコラ"と"メラミン"の違いとは

でした。


【みなさまからのこえのまどぐち】
みなさまからの木・家具・収納・カウンター等のご相談を承っております。
お電話をする事に、お気持ち的に躊躇い(とまどい)のプレーキが、掛かってしまう方は、メールやファックスでも良いですよ。
杉田木工所のLINEとメールとファックスは365日24時間営業をしております。
杉田木工所Boo-logへの意見・苦情等でも構いません。
お問い合わせ内容をお手紙にしたためていただいて、送ってください。

【杉田木工所】 
電話 0564-52-3279
※☏お電話でのお問い合わせは
  月曜日~土曜日 8:00~18:00とさせて頂いてます。
FAX 0564-52-3307
メール  sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp
最近はメールでのお問い合わせがほとんどです。
メールは24時間営業で受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。
LINE公式アカウントからも24時間営業でお問い合わせお待ちしております。
ID:@803myxbb

電話 0564-52-3279


↓このQRコードを読み取っていただき無料で通話可能です。
"LINEコール"


sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp














  


Posted by 家具職人 杉田 │コメント(0)