
2019年08月11日 16:57 カテゴリ:思考
だれも思っていなかったたくさんの使われ方。QRコード開発から25年だそうです。
毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。

中日新聞さんの記事であります。
今では、買い物やサービスの支払決済にまで利用が広がった「QRコード」が開発から25年経ち、記念のPRイベントを行ったという記事であります。
何が凄いって、デンソーさんが、開発したことであります。岡崎市市民にとっては、身近なグローバルカンパニーですが、そこが工場内の生産管理をする目的で開発し、今では、スマートフォンで読み取っていろいろなサイトにつなげてくれたり、QRコード決済という現金を使わずして日々の買い物をするアイテムにまで進化しました。
まだ、そんなにQRコードが広まっていない頃、バーコードが世の中にたくさん使われていましたが、QRコードほどの利用用途は無かったように思います。
最初、街中でQRコードを見かけた頃、「なんだこの四角い模様は?」と思ったものです。それからしばらくして、杉田もデンソーさんがQRコードを開発したことを知りましたが、こんなに世の中に広まるとは思ってなかったので、「へぇ~、凄いじゃん」ぐらいしか思いませんでした。
デジタル機器も昔と思えば、使い方が楽になってきましたが、今でもスマートフォンにURLを一文字ずつ入力するのが面倒ですし、コピーアンドペーストも家具職人 杉田は上手に出来ません。なので、この四角いマークみたいのをスマートフォンのカメラで読み取るだけの使い方は、万人に易しいです。
マイナンバーも数字を並べてデータ化して利用してますが、QRコードにすれば、第3者が取り扱っても、マイナンバーが他へ流出することがなくなって手続きとかが、もっと早く出来たりしませんかね。もちろんセキュリティは、もっと厳しくしないといけませんけど。
これからのQRコードの進化と別会社化されたデンソーウェーブさんの今後に期待します。
QRコードの記事のたびに、触れておりますが、杉田木工所キャッシュレス決済導入計画、現在進行形で、進めております。
新たな決済事業社さんが増えれば、またお知らせ致しますので、杉田木工所にご用のあるお客様は、「○○ペイ、使いたいです」とおっしゃってください。

世の中は、お盆休みなので、また緩い記事でも書こうと思います。


中日新聞さんの記事であります。
今では、買い物やサービスの支払決済にまで利用が広がった「QRコード」が開発から25年経ち、記念のPRイベントを行ったという記事であります。
何が凄いって、デンソーさんが、開発したことであります。岡崎市市民にとっては、身近なグローバルカンパニーですが、そこが工場内の生産管理をする目的で開発し、今では、スマートフォンで読み取っていろいろなサイトにつなげてくれたり、QRコード決済という現金を使わずして日々の買い物をするアイテムにまで進化しました。
まだ、そんなにQRコードが広まっていない頃、バーコードが世の中にたくさん使われていましたが、QRコードほどの利用用途は無かったように思います。
最初、街中でQRコードを見かけた頃、「なんだこの四角い模様は?」と思ったものです。それからしばらくして、杉田もデンソーさんがQRコードを開発したことを知りましたが、こんなに世の中に広まるとは思ってなかったので、「へぇ~、凄いじゃん」ぐらいしか思いませんでした。
デジタル機器も昔と思えば、使い方が楽になってきましたが、今でもスマートフォンにURLを一文字ずつ入力するのが面倒ですし、コピーアンドペーストも家具職人 杉田は上手に出来ません。なので、この四角いマークみたいのをスマートフォンのカメラで読み取るだけの使い方は、万人に易しいです。
マイナンバーも数字を並べてデータ化して利用してますが、QRコードにすれば、第3者が取り扱っても、マイナンバーが他へ流出することがなくなって手続きとかが、もっと早く出来たりしませんかね。もちろんセキュリティは、もっと厳しくしないといけませんけど。
これからのQRコードの進化と別会社化されたデンソーウェーブさんの今後に期待します。
QRコードの記事のたびに、触れておりますが、杉田木工所キャッシュレス決済導入計画、現在進行形で、進めております。
新たな決済事業社さんが増えれば、またお知らせ致しますので、杉田木工所にご用のあるお客様は、「○○ペイ、使いたいです」とおっしゃってください。

世の中は、お盆休みなので、また緩い記事でも書こうと思います。

岡崎の家具職人
杉田木工所
木のオーダーメイド家具の製作やリメイク、個人宅から店舗・オフィスの造作家具もお任せください。
地元岡崎を中心に、多数の建築設計事務所や工務店の造作家具の製作も行っています。
家具作り30年で培った経験と技術力で打ち合わせからデザイン、製作、納品まで一貫しておこなっています。
古くなったタンスをリメイクしたい、部屋にピッタリなTVボードを作りたい、ちょっとした棚や収納が欲しい、なんでもご相談ください。
まずはお気軽にお問い合わせください。
LINE公式アカウントからも問い合わせ可能です。
お気軽に友達追加してご連絡ください。
@803myxbb

電話 0564-52-3279
sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp
営業時間: 8:00~18:00
営業日: 月曜~土曜
※ご要望があれば、日曜も参上いたします。
愛知県岡崎市上和田町字ヒソ畑5番地
(JR岡崎駅近く)
→アクセス案内・地図はこちら
→サービス詳細はこちら
杉田木工所
木のオーダーメイド家具の製作やリメイク、個人宅から店舗・オフィスの造作家具もお任せください。
地元岡崎を中心に、多数の建築設計事務所や工務店の造作家具の製作も行っています。
家具作り30年で培った経験と技術力で打ち合わせからデザイン、製作、納品まで一貫しておこなっています。
古くなったタンスをリメイクしたい、部屋にピッタリなTVボードを作りたい、ちょっとした棚や収納が欲しい、なんでもご相談ください。
まずはお気軽にお問い合わせください。
LINE公式アカウントからも問い合わせ可能です。
お気軽に友達追加してご連絡ください。
@803myxbb


電話 0564-52-3279
sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp
営業時間: 8:00~18:00
営業日: 月曜~土曜
※ご要望があれば、日曜も参上いたします。
愛知県岡崎市上和田町字ヒソ畑5番地
(JR岡崎駅近く)
→アクセス案内・地図はこちら
→サービス詳細はこちら
町内会の会計係になりました。2年間。がんばります。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。
ようやく検証すると言い始めた食料品消費税減税案。実施して欲しいと思う。岡崎市オーダーメイド家具屋 杉田木工所。
ミック・ジャガー氏と矢沢永吉氏に学ぶ長く続ける「男の美学」。背中を追っかけたい岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所
個人的には問題ないと思いますが、石破首相の商品券のお土産。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。
ここのところ、コンビニエンスストア"Lawson"にはまっております。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。
㊗卒業。春から社会人として人生を歩んでください。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。
ようやく検証すると言い始めた食料品消費税減税案。実施して欲しいと思う。岡崎市オーダーメイド家具屋 杉田木工所。
ミック・ジャガー氏と矢沢永吉氏に学ぶ長く続ける「男の美学」。背中を追っかけたい岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所
個人的には問題ないと思いますが、石破首相の商品券のお土産。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。
ここのところ、コンビニエンスストア"Lawson"にはまっております。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。
㊗卒業。春から社会人として人生を歩んでください。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。
Posted by 家具職人 杉田
│コメント(0)