
2019年09月23日 18:33 カテゴリ:製作事例
新たに取り付けたエアコンの下に穴が...。パネルを製作してはめてみました。
毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。
以前、ご紹介しました、嫁さんの実家のキッチンに取り付けてあった古いエアコンの撤去後、同じキッチン内の別の壁に新しいエアコンが、取り付いたのですが、その壁には、新しいエアコンが取り付く前に、換気扇が取り付いていました。
↓以前書いたエアコンの取り付いて後にメラミン化粧板を貼った時の記事です。
嫁さんの義父さんが、
「換気扇の付いていた穴を利用して、室外機までのダクトパイプを取り付けたもんで、パイプのまわりが、こころもとない」
と言われるので、室内からパネルを製作してはめ込むことにしました。
↓薄っすら、壁紙の左側の外がわずかに透けているのが確認できるかと、思います。

↓換気扇が取り付いていた頃に、換気扇の電気を取っていたコンセントです。

↓左側の壁面です。ここに換気扇が取り付いていました。透けている箇所は、壁紙1枚しか壁がありません。

↓右側の壁は、普通の壁です。それなりの厚みです。

↓パネルを取り付けた後の写真です。真ん中のコンセントは、そのままにして、パネルの壁面側になる面にコンセントのあるところだけ、切り抜きまして、パネルをはめ込んであります。
ジャスト フィットです。

====================================
家具製作ではない、施工事例と言いますか、なんと言って良いかわかりませんが、こんな事も出来ます。杉田木工所は。
「こんな事、聞いたってもええだろうか。」
化粧板(ポリエステル樹脂合板・メラミン合板)を利用した細工(さいく)など、ちょっとした木材加工作業や、壁の補修など、ありましたら、杉田木工所に聞いてみてください。
内容によっては、
「それは、大工さんのジャンル。」
と、お電話やメール等で返事をする時もあると思います。その時は、大工さんを紹介しまし、杉田木工所で出来そうな内容でしたら、杉田木工所が施工しますし。
大工さん、建具屋さん、家具屋さん、と、だいたい、建築現場では、「違いがわからん。」とよく言われる3業種です。なかなか素人の方では、3業種の境目がわからないと思いますので、まずは、杉田木工所にご連絡ください。お答えいたします。

以前、ご紹介しました、嫁さんの実家のキッチンに取り付けてあった古いエアコンの撤去後、同じキッチン内の別の壁に新しいエアコンが、取り付いたのですが、その壁には、新しいエアコンが取り付く前に、換気扇が取り付いていました。
↓以前書いたエアコンの取り付いて後にメラミン化粧板を貼った時の記事です。
2019/08/14
毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。お盆休みの杉田木工所です。嫁さんの実家に帰省するのに合わせて、最近、実家のエアコンを買い替えた事で、エアコンの取り付け位置が移動したために、以前取り付いていたエアコンの跡が、出来てしまったので、どうするか…
嫁さんの義父さんが、
「換気扇の付いていた穴を利用して、室外機までのダクトパイプを取り付けたもんで、パイプのまわりが、こころもとない」
と言われるので、室内からパネルを製作してはめ込むことにしました。
↓薄っすら、壁紙の左側の外がわずかに透けているのが確認できるかと、思います。

↓換気扇が取り付いていた頃に、換気扇の電気を取っていたコンセントです。

↓左側の壁面です。ここに換気扇が取り付いていました。透けている箇所は、壁紙1枚しか壁がありません。

↓右側の壁は、普通の壁です。それなりの厚みです。

↓パネルを取り付けた後の写真です。真ん中のコンセントは、そのままにして、パネルの壁面側になる面にコンセントのあるところだけ、切り抜きまして、パネルをはめ込んであります。
ジャスト フィットです。

====================================
家具製作ではない、施工事例と言いますか、なんと言って良いかわかりませんが、こんな事も出来ます。杉田木工所は。
「こんな事、聞いたってもええだろうか。」
化粧板(ポリエステル樹脂合板・メラミン合板)を利用した細工(さいく)など、ちょっとした木材加工作業や、壁の補修など、ありましたら、杉田木工所に聞いてみてください。
内容によっては、
「それは、大工さんのジャンル。」
と、お電話やメール等で返事をする時もあると思います。その時は、大工さんを紹介しまし、杉田木工所で出来そうな内容でしたら、杉田木工所が施工しますし。
大工さん、建具屋さん、家具屋さん、と、だいたい、建築現場では、「違いがわからん。」とよく言われる3業種です。なかなか素人の方では、3業種の境目がわからないと思いますので、まずは、杉田木工所にご連絡ください。お答えいたします。
次回、「でんさい」と呼ばれる有価証券の電子化について記事を書こうと思います。

岡崎の家具職人
杉田木工所
木のオーダーメイド家具の製作やリメイク、個人宅から店舗・オフィスの造作家具もお任せください。
地元岡崎を中心に、多数の建築設計事務所や工務店の造作家具の製作も行っています。
家具作り30年で培った経験と技術力で打ち合わせからデザイン、製作、納品まで一貫しておこなっています。
古くなったタンスをリメイクしたい、部屋にピッタリなTVボードを作りたい、ちょっとした棚や収納が欲しい、なんでもご相談ください。
まずはお気軽にお問い合わせください。
LINE公式アカウントからも問い合わせ可能です。
お気軽に友達追加してご連絡ください。
@803myxbb

電話 0564-52-3279
sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp
営業時間: 8:00~18:00
営業日: 月曜~土曜
※ご要望があれば、日曜も参上いたします。
愛知県岡崎市上和田町字ヒソ畑5番地
(JR岡崎駅近く)
→アクセス案内・地図はこちら
→サービス詳細はこちら
杉田木工所
木のオーダーメイド家具の製作やリメイク、個人宅から店舗・オフィスの造作家具もお任せください。
地元岡崎を中心に、多数の建築設計事務所や工務店の造作家具の製作も行っています。
家具作り30年で培った経験と技術力で打ち合わせからデザイン、製作、納品まで一貫しておこなっています。
古くなったタンスをリメイクしたい、部屋にピッタリなTVボードを作りたい、ちょっとした棚や収納が欲しい、なんでもご相談ください。
まずはお気軽にお問い合わせください。
LINE公式アカウントからも問い合わせ可能です。
お気軽に友達追加してご連絡ください。
@803myxbb


電話 0564-52-3279
sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp
営業時間: 8:00~18:00
営業日: 月曜~土曜
※ご要望があれば、日曜も参上いたします。
愛知県岡崎市上和田町字ヒソ畑5番地
(JR岡崎駅近く)
→アクセス案内・地図はこちら
→サービス詳細はこちら
「機能性とデザインが融合する洗面化粧台|杉田木工所のオーダーメイド家具」【ハニカム構造採用&スライドレール付引出】岡崎市
テーブル脚短縮作業。40㍉下げる快適。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。【詳細編・脚を短くする】
テーブル脚短縮作業。40㍉下げる快適。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。【】
製作事例。「簡易酵素桶」熱で壊れる。リベンジ編。オーダーメイド家具"写真編"岡崎市オーダーメイド家具屋杉田木工所
製作事例。シナメラミン化粧板とシナ合板で「洗面化粧台」"写真編"。岡崎市のオーダーメイド家具屋杉田木工所
間接照明付き下足入れ。ダーク色の誘い。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。
テーブル脚短縮作業。40㍉下げる快適。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。【詳細編・脚を短くする】
テーブル脚短縮作業。40㍉下げる快適。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。【】
製作事例。「簡易酵素桶」熱で壊れる。リベンジ編。オーダーメイド家具"写真編"岡崎市オーダーメイド家具屋杉田木工所
製作事例。シナメラミン化粧板とシナ合板で「洗面化粧台」"写真編"。岡崎市のオーダーメイド家具屋杉田木工所
間接照明付き下足入れ。ダーク色の誘い。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。
Posted by 家具職人 杉田
│コメント(0)