岡崎市の家具職人 杉田木工所|ニッチな場所にも収納製作 オーダーメイドや家具のリメイクもお任せください


2019年12月07日 21:35  カテゴリ:思考

数年ぶりにタクシーに乗ってみました。快適な空間でした。

毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。

数年ぶりにタクシーに乗ってみました。快適な空間でした。

久しぶりに、タクシーに乗りました。

25年ほど前、家具職人 杉田は、交通事故に遭いまして

左手の手首あたりを骨折しました。

その時に、検診や、ギブスの取替などで

完治まで、数回、病院に通っていたのですが

そのときに、相手の保険屋さんから、通院に

タクシーを使ってください。と言われまして

通院で、2回ほどタクシーに乗りました。

その時以来ですので、タクシーの後部座席も時代の変化を

しているのだなぁと感じました。

運転手さんや助手席のヘッドレストの後には

タブレットPCが取り付けられて

タクシー会社さんや、いろんな会社さんのプロモーションビデオが見れます。

数年ぶりにタクシーに乗ってみました。快適な空間でした。


支払決済も、クレジットカードも使えます。電子マネーも使えます。

そして、現在のトピックスであるQRコード決済の

有名どころは、すべて使えます。

数年ぶりにタクシーに乗ってみました。快適な空間でした。


某白と緑のタクシー屋さんで東海エリアでは、

トヨタ自動車さんと並ぶぐらい有名な私鉄の鉄道系タクシー屋さんです。

3.5㌔ほどの乗車時間でしたが

運転手さんも、とても好感の持てる運転手さんで、

いろいろお話をしてくれました。

平日にタクシーに乗られるお客様は、ほとんど電子マネー

「マナカ」で支払われるお客様がほとんどで

鉄道に「マナカ」で乗ってきて、そのままタクシーに乗っても

「マナカ」で支払われるそんな流れのお客様が多いそうです。

土日にタクシーに乗られるお客様は、現金支払のお客様が多いそうです。

タクシーの運転手さんは、

「キャッシュレスも、もう普段使いの日常になってきましたね」

そうおっしゃってました。

数年ぶりにタクシーに乗ってみました。快適な空間でした。


家具職人 杉田が前々から、このBoo-logでも、書いてますが

お祭りの露店商の屋台でキャッシュレスが普通の決済になれば

この国のキャッシュレスは、本物になる。

今日のタクシードライバーさんの普段の感想を聞いて

そう感じた家具職人 杉田の時代の流れにふれた

瞬間でありました。

【みなさまからのこえのまどぐち】
みなさまからの木・家具・収納・カウンター等のご相談を承っております。
お電話をする事に、お気持ち的に躊躇い(とまどい)のプレーキが、掛かってしまう方は、メールやファックスでも良いですよ。
杉田木工所のメールとファックスは365日24時間営業をしております。
お問い合わせ内容をお手紙にしたためていただいて、送ってください。

  杉田木工所 FAX 0564-52-3307

数年ぶりにタクシーに乗ってみました。快適な空間でした。





岡崎の家具職人
杉田木工所


木のオーダーメイド家具の製作やリメイク、個人宅から店舗・オフィスの造作家具もお任せください。

地元岡崎を中心に、多数の建築設計事務所や工務店の造作家具の製作も行っています。
家具作り30年で培った経験と技術力で打ち合わせからデザイン、製作、納品まで一貫しておこなっています。

古くなったタンスをリメイクしたい、部屋にピッタリなTVボードを作りたい、ちょっとした棚や収納が欲しい、なんでもご相談ください。

まずはお気軽にお問い合わせください。


LINE公式アカウントからも問い合わせ可能です。
お気軽に友達追加してご連絡ください。

@803myxbb

友だち追加

電話 0564-52-3279
sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp

営業時間: 8:00~18:00
営業日: 月曜~土曜
※ご要望があれば、日曜も参上いたします。

愛知県岡崎市上和田町字ヒソ畑5番地
(JR岡崎駅近く)

→アクセス案内・地図はこちら
→サービス詳細はこちら
同じカテゴリー(思考)の記事画像
ようやく検証すると言い始めた食料品消費税減税案。実施して欲しいと思う。岡崎市オーダーメイド家具屋 杉田木工所。
ミック・ジャガー氏と矢沢永吉氏に学ぶ長く続ける「男の美学」。背中を追っかけたい岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所
個人的には問題ないと思いますが、石破首相の商品券のお土産。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。
ここのところ、コンビニエンスストア
㊗卒業。春から社会人として人生を歩んでください。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。
備蓄米放出。お米の価格が下がりますか?消費者はどう備えるべきですか?岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。
同じカテゴリー(思考)の記事
 ようやく検証すると言い始めた食料品消費税減税案。実施して欲しいと思う。岡崎市オーダーメイド家具屋 杉田木工所。 (2025-03-30 16:36)
 ミック・ジャガー氏と矢沢永吉氏に学ぶ長く続ける「男の美学」。背中を追っかけたい岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所 (2025-03-29 17:35)
 個人的には問題ないと思いますが、石破首相の商品券のお土産。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。 (2025-03-15 21:22)
 ここのところ、コンビニエンスストア"Lawson"にはまっております。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。 (2025-03-09 19:40)
 ㊗卒業。春から社会人として人生を歩んでください。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。 (2025-03-01 16:37)
 備蓄米放出。お米の価格が下がりますか?消費者はどう備えるべきですか?岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。 (2025-02-16 15:56)

Posted by 家具職人 杉田 │コメント(2)
この記事へのコメント
バスにも乗って欲しいな。

切符の、デザインが・・・
Posted by 烏賊男烏賊男 at 2019年12月07日 22:18
烏賊男さま。
コメントに気がつかず、すみませんでした。

今日、見ました。

次回、バスにも乗ってみます。
Posted by 家具職人 杉田家具職人 杉田 at 2019年12月16日 09:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
数年ぶりにタクシーに乗ってみました。快適な空間でした。