
2020年11月01日 16:21 カテゴリ:新聞社カテゴリ:金融機関
"キャッシュレス普及に黄色信号?"決済手数料はもっと低利になりますでしょうか。商取引決済の過渡期。
毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。




↑杉田木工所LINE公式アカウント。
お問い合わせをお待ちしております。
今日から11月に入りました。週末日曜日。
少し肌寒いですが
如何お過ごしでしょうか。
今月も元気に杉田木工所Boo-logを
はじめさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
====================================
さて、杉田木工所Boo-logは、
オーダーメイド家具の世界観や
現場施工した製作事例等を
少しでも世の中の皆さまにご理解いただければと
ご紹介しているブログです。
週末は最近、家具職人 杉田が見たり聞いたり
した事や感想などを杉田の視線で
書いていこうと思っております。
====================================
2020年10月29日の中日新聞さんの
1面記事からの抜粋です。
とある焼き肉店の店主さんからの悲鳴にも似た
お声が中日新聞さんに寄せられたそうです。
こちらの焼き肉店さん、毎年の年間売り上げが
3,000万円ほどだそうで、2019年10月の
キャッシュレスポイント還元がはじまるまでは
売り上げに占めるキャッシュレス決済の割合が30㌫
だったそうです。
それが、キャッシュレスポイント還元開始後
政策が終わった現在では売り上げに占める
キャッシュレス決済の割合が70㌫にまでになり
現金支払決済を逆転したそうです。
お店が、キャッシュレス決済代行会社に
支払う加盟店手数料は売り上げの3.5㌫。
クレジットカードや複数の電子マネーが使えて
タブレット端末で管理が出来る。
消費税増税前の加盟店手数料は
年間の合計で約30万円でしたが
同じ売り上げならば計算上、2倍に膨れ上がります。
仕入れ・アルバイトの給料・店舗の賃料などを
除きまして年間利益が、「300万円弱。」
というお店にとっては加盟店手数料は決して
小さくない数字です。というお話。
キャッシュレス決済の利点として、現金管理の
手間の削減が挙げられるのですが
売り上げの30㌫のお客様は、現金支払のお客様なので
お釣りを準備しないといけないので
「今のところ、メリットが感じられない。」
とお話されるそうです。
ポイント還元の際、加盟店手数料を3.25㌫を
上限にするように政府から線引きがありました。
従来は5㌫~7㌫。それからかなり引き下げ効果があり
半数以上の決済代行会社は、
今もこの利率を維持しています。
海外の加盟店手数料は、
中国で最大0.55㌫。米国で1㌫~3㌫程度。
日本の決済代行会社の加盟店手数料は、
割高なのだそうです。
政府は、現在20㌫台のキャッシュレス決済比率を
2025年半ばに40㌫まで高めたい意向。
キャッシュレス化でカード業界の売り上げは
拡大しているはず。携帯電話料金のように
引き下げの議論が出来てもいいのでは。と
政府はお考えのようです。
====================================
以前にも、杉田木工所Boo-log内で
とあるケーキ屋さんの店長さんのブログで
2019年10月から2020年06月までの
キャッシュレスポイント還元政策中の間に
クレジットカード決済代行会社に支払った
金額が、車1台買えるぐらいの加盟店手数料を支払って
どこかのタイミングでクレジットカードの
取り扱いをやめます。とブログに書いておられる
ケーキ屋さんのお話を書いたと思いますが
こちらの焼き肉屋さんも同様の悩みを
抱えておられます。

このような内容の記事を
今までも、杉田木工所Boo-log内で
いくつか書いてますが、誰かが
悪いとかのお話ではなく、"過渡期"の
中に今の日本社会はあると、いう事だと思うです。
杉田木工所も、一般のお客様からの直需・直販に
備えまして、現金をお釣り用にいくらか
ご用意しております。
有名どころのキャシュレス決済もいくつか
取り揃えています。
そんな中、現状は、現金支払を希望される
お客様がほとんどです。
メラミン化粧板の切り売り・
まな板の凸凹平削り等が多いです。
あとは、家具や建具の修理依頼でしょうか。
現場で作業終了後
ご精算をさせていただきますが、まず、現金支払です。
お釣り用の現金が不足してくると、
杉田も銀行や信用金庫さんに
走ります。正直、この手間と時間が、
「もう、そろそろ無くしたいなぁ。」とは思います。
しかしながら、なかなかキャシュレスを希望される
お客様は少ないです。

キャシュレス決済を希望されれば
そのように対応を杉田木工所はさせて頂きますが
家具の価格から3.25㌫の加盟店手数料が引かれます。
請求書の項目に、「キャシュレス決済加盟店手数料」
の名目で家具の本体価格と別揚げすることは
法律で禁止されていると以前、杉田木工所が加盟している
クレジットカード決済代行会社の方から
言われたことがあります。

¥200,000.-の家具の3.25㌫は、¥6,500.-です。
結構、スルー出来ない金額です。
金融機関の振込手数料の高さが
キャシュレス決済代行会社の
加盟店手数料を押し上げている
とも聞いたことがあります。
キャシュレス決済の普及には、政府・金融機関の本気が
試されることとなりそうです。
現状の3.25㌫のままでは、キャシュレス決済の
取り扱いを廃止するお店も出て来ると思います。
一度導入したサービスを廃止するというのも
お客様が離れてしまう要因にならないとも限りません。
少なくとも、ペイペイやラインペイが加盟店手数料を
はじめると言っている2021年09月頃までには
加盟店手数料の引き下げを現実にする
必要がありそうであります。





↑杉田木工所LINE公式アカウント。
お問い合わせをお待ちしております。
今日から11月に入りました。週末日曜日。
少し肌寒いですが
如何お過ごしでしょうか。
今月も元気に杉田木工所Boo-logを
はじめさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
====================================
さて、杉田木工所Boo-logは、
オーダーメイド家具の世界観や
現場施工した製作事例等を
少しでも世の中の皆さまにご理解いただければと
ご紹介しているブログです。
週末は最近、家具職人 杉田が見たり聞いたり
した事や感想などを杉田の視線で
書いていこうと思っております。
====================================
2020年10月29日の中日新聞さんの
1面記事からの抜粋です。
とある焼き肉店の店主さんからの悲鳴にも似た
お声が中日新聞さんに寄せられたそうです。
こちらの焼き肉店さん、毎年の年間売り上げが
3,000万円ほどだそうで、2019年10月の
キャッシュレスポイント還元がはじまるまでは
売り上げに占めるキャッシュレス決済の割合が30㌫
だったそうです。
それが、キャッシュレスポイント還元開始後
政策が終わった現在では売り上げに占める
キャッシュレス決済の割合が70㌫にまでになり
現金支払決済を逆転したそうです。
お店が、キャッシュレス決済代行会社に
支払う加盟店手数料は売り上げの3.5㌫。
クレジットカードや複数の電子マネーが使えて
タブレット端末で管理が出来る。
消費税増税前の加盟店手数料は
年間の合計で約30万円でしたが
同じ売り上げならば計算上、2倍に膨れ上がります。
仕入れ・アルバイトの給料・店舗の賃料などを
除きまして年間利益が、「300万円弱。」
というお店にとっては加盟店手数料は決して
小さくない数字です。というお話。
キャッシュレス決済の利点として、現金管理の
手間の削減が挙げられるのですが
売り上げの30㌫のお客様は、現金支払のお客様なので
お釣りを準備しないといけないので
「今のところ、メリットが感じられない。」
とお話されるそうです。
ポイント還元の際、加盟店手数料を3.25㌫を
上限にするように政府から線引きがありました。
従来は5㌫~7㌫。それからかなり引き下げ効果があり
半数以上の決済代行会社は、
今もこの利率を維持しています。
海外の加盟店手数料は、
中国で最大0.55㌫。米国で1㌫~3㌫程度。
日本の決済代行会社の加盟店手数料は、
割高なのだそうです。
政府は、現在20㌫台のキャッシュレス決済比率を
2025年半ばに40㌫まで高めたい意向。
キャッシュレス化でカード業界の売り上げは
拡大しているはず。携帯電話料金のように
引き下げの議論が出来てもいいのでは。と
政府はお考えのようです。
====================================
以前にも、杉田木工所Boo-log内で
とあるケーキ屋さんの店長さんのブログで
2019年10月から2020年06月までの
キャッシュレスポイント還元政策中の間に
クレジットカード決済代行会社に支払った
金額が、車1台買えるぐらいの加盟店手数料を支払って
どこかのタイミングでクレジットカードの
取り扱いをやめます。とブログに書いておられる
ケーキ屋さんのお話を書いたと思いますが
こちらの焼き肉屋さんも同様の悩みを
抱えておられます。

このような内容の記事を
今までも、杉田木工所Boo-log内で
いくつか書いてますが、誰かが
悪いとかのお話ではなく、"過渡期"の
中に今の日本社会はあると、いう事だと思うです。
杉田木工所も、一般のお客様からの直需・直販に
備えまして、現金をお釣り用にいくらか
ご用意しております。
有名どころのキャシュレス決済もいくつか
取り揃えています。
そんな中、現状は、現金支払を希望される
お客様がほとんどです。
メラミン化粧板の切り売り・
まな板の凸凹平削り等が多いです。
あとは、家具や建具の修理依頼でしょうか。
現場で作業終了後
ご精算をさせていただきますが、まず、現金支払です。
お釣り用の現金が不足してくると、
杉田も銀行や信用金庫さんに
走ります。正直、この手間と時間が、
「もう、そろそろ無くしたいなぁ。」とは思います。
しかしながら、なかなかキャシュレスを希望される
お客様は少ないです。

キャシュレス決済を希望されれば
そのように対応を杉田木工所はさせて頂きますが
家具の価格から3.25㌫の加盟店手数料が引かれます。
請求書の項目に、「キャシュレス決済加盟店手数料」
の名目で家具の本体価格と別揚げすることは
法律で禁止されていると以前、杉田木工所が加盟している
クレジットカード決済代行会社の方から
言われたことがあります。

¥200,000.-の家具の3.25㌫は、¥6,500.-です。
結構、スルー出来ない金額です。
金融機関の振込手数料の高さが
キャシュレス決済代行会社の
加盟店手数料を押し上げている
とも聞いたことがあります。
キャシュレス決済の普及には、政府・金融機関の本気が
試されることとなりそうです。
現状の3.25㌫のままでは、キャシュレス決済の
取り扱いを廃止するお店も出て来ると思います。
一度導入したサービスを廃止するというのも
お客様が離れてしまう要因にならないとも限りません。
少なくとも、ペイペイやラインペイが加盟店手数料を
はじめると言っている2021年09月頃までには
加盟店手数料の引き下げを現実にする
必要がありそうであります。
【みなさまからのこえのまどぐち】
みなさまからの木・家具・収納・カウンター等のご相談を承っております。
お電話をする事に、お気持ち的に躊躇い(とまどい)のプレーキが、掛かってしまう方は、メールやファックスでも良いですよ。
杉田木工所のLINEとメールとファックスは365日24時間営業をしております。
杉田木工所Boo-logへの意見・苦情等でも構いません。
お問い合わせ内容をお手紙にしたためていただいて、送ってください。
【杉田木工所】
電話 0564-52-3279
FAX 0564-52-3307
メール sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp
最近はメールでのお問い合わせがほとんどです。
メールは24時間営業で受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
LINE公式アカウントからも24時間営業でお問い合わせお待ちしております。
ID:@803myxbb
電話 0564-52-3279
sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp

岡崎の家具職人
杉田木工所
木のオーダーメイド家具の製作やリメイク、個人宅から店舗・オフィスの造作家具もお任せください。
地元岡崎を中心に、多数の建築設計事務所や工務店の造作家具の製作も行っています。
家具作り30年で培った経験と技術力で打ち合わせからデザイン、製作、納品まで一貫しておこなっています。
古くなったタンスをリメイクしたい、部屋にピッタリなTVボードを作りたい、ちょっとした棚や収納が欲しい、なんでもご相談ください。
まずはお気軽にお問い合わせください。
LINE公式アカウントからも問い合わせ可能です。
お気軽に友達追加してご連絡ください。
@803myxbb

電話 0564-52-3279
sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp
営業時間: 8:00~18:00
営業日: 月曜~土曜
※ご要望があれば、日曜も参上いたします。
愛知県岡崎市上和田町字ヒソ畑5番地
(JR岡崎駅近く)
→アクセス案内・地図はこちら
→サービス詳細はこちら
杉田木工所
木のオーダーメイド家具の製作やリメイク、個人宅から店舗・オフィスの造作家具もお任せください。
地元岡崎を中心に、多数の建築設計事務所や工務店の造作家具の製作も行っています。
家具作り30年で培った経験と技術力で打ち合わせからデザイン、製作、納品まで一貫しておこなっています。
古くなったタンスをリメイクしたい、部屋にピッタリなTVボードを作りたい、ちょっとした棚や収納が欲しい、なんでもご相談ください。
まずはお気軽にお問い合わせください。
LINE公式アカウントからも問い合わせ可能です。
お気軽に友達追加してご連絡ください。
@803myxbb


電話 0564-52-3279
sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp
営業時間: 8:00~18:00
営業日: 月曜~土曜
※ご要望があれば、日曜も参上いたします。
愛知県岡崎市上和田町字ヒソ畑5番地
(JR岡崎駅近く)
→アクセス案内・地図はこちら
→サービス詳細はこちら
中国BYD日本国内「軽自動車」参入。このご決断は称賛したいと思います。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。
(MUFG)ネット銀行設立。時代はバーチャルバンク全盛へ。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。
子どもの数、44年連続で減少。どうしたら増加するのでしょうか。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。
ゴールデンウィーク5日目。消費税減税。外堀を埋めはじめました。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。
「時代錯誤」と定義されたスポーツ大会の概念。"嗜好品"の認識を改めましょう。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。
2025年世界空港ランキング。日本の空港が高評価されています。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。
(MUFG)ネット銀行設立。時代はバーチャルバンク全盛へ。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。
子どもの数、44年連続で減少。どうしたら増加するのでしょうか。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。
ゴールデンウィーク5日目。消費税減税。外堀を埋めはじめました。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。
「時代錯誤」と定義されたスポーツ大会の概念。"嗜好品"の認識を改めましょう。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。
2025年世界空港ランキング。日本の空港が高評価されています。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所。
Posted by 家具職人 杉田
│コメント(0)