
2021年02月02日 21:30 カテゴリ:お知らせ
請求書や納品書、領収証などの各種書類・伝票類をデータで送るようにも出来ます。ご利用ください。
毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。



↑杉田木工所LINE公式アカウント。
こちらから、お問い合わせが出来ます。
お気軽に"LINE"してください。
昨年の12月だったと思います。
お世話になっている岡崎市六ツ美商工会の
顧問税理士の先生が変わられたので、
ご挨拶と質問をぶつけてみようと
税務相談会に参加した時に聞いた
質問です。
税理士先生にぶつけた質問はこうです。
キャッシュレス決済がだんだん
今以上にご利用されるようになったら
決済の度に、領収証は発行しなくても良いですか?
と尋ねた時に、お客様が仮にQRコード決済を利用して
決済されてもお客様が「領収証をください」と
おっしゃられたら、発行してください。と言われました。
====================================
今後の決済時の基準です。
杉田木工所は
現金決済の場合は、必ず領収証をご用意します。
お客様の好みやこのやり方で良いです。と
おっしゃってもらえるのであれば
電子化した領収証や納品書、あるいは請求書を
今後は基準とさせてください。
↓杉田木工所LINE公式アカウント内での
「テスト」でデータ化した納品書と領収証です。

↓杉田木工所LINE公式アカウント内での領収証だけの拡大データです。

このような感じになります。
メールで送信してもこんな感じかと思います。
紙ベースには、このデータを
印刷いただければ、紙の領収証になります。
例えば、家具や建具の修理に
お客様のご自宅に伺って家具や建具の
修理をその場でします。その場で修理が無理な
状態でしたら、一度杉田木工所に持って行きます。
その後、修理してお客様のご自宅にふたたび
取り付けます。
その後、修理代の決済をさせて頂くのですが
今は、クレジットカード決済や電子マネー決済の出来る
デジタル端末機を持参しています。
そこで端末機を使って決済するのですが
領収証を印刷して持参しては来るのですが
金額を修正したり、収入印紙を忘れたりする時が
多々あります。
後日、郵送というカタチを取らせて頂くことが
多いのですが、今後は
「テスト」として上げた杉田木工所LINE公式アカウントの
データ写真をトーク画面やメールで送らせていただきます。
デジタル機器が苦手だという方は
おっしゃってください。
従来通りの紙ベースで書類・伝票類を発行します。
なにかミスがあれば後日お客様のご自宅に
郵送いたしますが
基本的には、スマホを日常、お使いになられる
お客様でしたら、杉田木工所公式LINEアカウントや
メールを利用したデータ送信を基準とさせてください。
↓メールで送ると、こんな感じでしょうか。

なぜ、このようなことを
お願いしたいかと申しますと
単に速いからです。手続きが。
後日の郵便を利用した配達ですと
領収証の作成と郵便梱包に半日。
ポストに投函して岡崎市周辺自治体では
次の日にお客様のご自宅に配達となると
思いますが、
杉田木工所LINE公式アカウントやメールを
利用してお客様のパソコンやスマホに送信すれば
修理作業を終えて帰ってその日のうちに送れます。
切手代もかかりません。管理もしやすいです。
あくまで、杉田木工所の希望ですので
紙で欲しいという方は
紙でお出しします。
このようなことも出来ますといういう事を
お客様にもご理解いただき
決済伝票をどうされるかを
ご判断いただきたいです。
是非、ご利用ください。





↑杉田木工所LINE公式アカウント。
こちらから、お問い合わせが出来ます。
お気軽に"LINE"してください。
昨年の12月だったと思います。
お世話になっている岡崎市六ツ美商工会の
顧問税理士の先生が変わられたので、
ご挨拶と質問をぶつけてみようと
税務相談会に参加した時に聞いた
質問です。
税理士先生にぶつけた質問はこうです。
キャッシュレス決済がだんだん
今以上にご利用されるようになったら
決済の度に、領収証は発行しなくても良いですか?
と尋ねた時に、お客様が仮にQRコード決済を利用して
決済されてもお客様が「領収証をください」と
おっしゃられたら、発行してください。と言われました。
====================================
今後の決済時の基準です。
杉田木工所は
現金決済の場合は、必ず領収証をご用意します。
お客様の好みやこのやり方で良いです。と
おっしゃってもらえるのであれば
電子化した領収証や納品書、あるいは請求書を
今後は基準とさせてください。
↓杉田木工所LINE公式アカウント内での
「テスト」でデータ化した納品書と領収証です。

↓杉田木工所LINE公式アカウント内での領収証だけの拡大データです。

このような感じになります。
メールで送信してもこんな感じかと思います。
紙ベースには、このデータを
印刷いただければ、紙の領収証になります。
例えば、家具や建具の修理に
お客様のご自宅に伺って家具や建具の
修理をその場でします。その場で修理が無理な
状態でしたら、一度杉田木工所に持って行きます。
その後、修理してお客様のご自宅にふたたび
取り付けます。
その後、修理代の決済をさせて頂くのですが
今は、クレジットカード決済や電子マネー決済の出来る
デジタル端末機を持参しています。
そこで端末機を使って決済するのですが
領収証を印刷して持参しては来るのですが
金額を修正したり、収入印紙を忘れたりする時が
多々あります。
後日、郵送というカタチを取らせて頂くことが
多いのですが、今後は
「テスト」として上げた杉田木工所LINE公式アカウントの
データ写真をトーク画面やメールで送らせていただきます。
デジタル機器が苦手だという方は
おっしゃってください。
従来通りの紙ベースで書類・伝票類を発行します。
なにかミスがあれば後日お客様のご自宅に
郵送いたしますが
基本的には、スマホを日常、お使いになられる
お客様でしたら、杉田木工所公式LINEアカウントや
メールを利用したデータ送信を基準とさせてください。
↓メールで送ると、こんな感じでしょうか。

なぜ、このようなことを
お願いしたいかと申しますと
単に速いからです。手続きが。
後日の郵便を利用した配達ですと
領収証の作成と郵便梱包に半日。
ポストに投函して岡崎市周辺自治体では
次の日にお客様のご自宅に配達となると
思いますが、
杉田木工所LINE公式アカウントやメールを
利用してお客様のパソコンやスマホに送信すれば
修理作業を終えて帰ってその日のうちに送れます。
切手代もかかりません。管理もしやすいです。
あくまで、杉田木工所の希望ですので
紙で欲しいという方は
紙でお出しします。
このようなことも出来ますといういう事を
お客様にもご理解いただき
決済伝票をどうされるかを
ご判断いただきたいです。
是非、ご利用ください。

【みなさまからのこえのまどぐち】
みなさまからの木・家具・収納・カウンター等のご相談を承っております。
お電話をする事に、お気持ち的に躊躇い(とまどい)のプレーキが、掛かってしまう方は、メールやファックスでも良いですよ。
杉田木工所のLINEとメールとファックスは365日24時間営業をしております。
杉田木工所Boo-logへの意見・苦情等でも構いません。
お問い合わせ内容をお手紙にしたためていただいて、送ってください。
【杉田木工所】
電話 0564-52-3279
※☏お電話でのお問い合わせは
月曜日~土曜日 8:00~18:00とさせて頂いてます。
FAX 0564-52-3307
メール sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp
最近はメールでのお問い合わせがほとんどです。
メールは24時間営業で受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
LINE公式アカウントからも24時間営業でお問い合わせお待ちしております。
ID:@803myxbb
電話 0564-52-3279
sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp

岡崎の家具職人
杉田木工所
木のオーダーメイド家具の製作やリメイク、個人宅から店舗・オフィスの造作家具もお任せください。
地元岡崎を中心に、多数の建築設計事務所や工務店の造作家具の製作も行っています。
家具作り30年で培った経験と技術力で打ち合わせからデザイン、製作、納品まで一貫しておこなっています。
古くなったタンスをリメイクしたい、部屋にピッタリなTVボードを作りたい、ちょっとした棚や収納が欲しい、なんでもご相談ください。
まずはお気軽にお問い合わせください。
LINE公式アカウントからも問い合わせ可能です。
お気軽に友達追加してご連絡ください。
@803myxbb

電話 0564-52-3279
sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp
営業時間: 8:00~18:00
営業日: 月曜~土曜
※ご要望があれば、日曜も参上いたします。
愛知県岡崎市上和田町字ヒソ畑5番地
(JR岡崎駅近く)
→アクセス案内・地図はこちら
→サービス詳細はこちら
杉田木工所
木のオーダーメイド家具の製作やリメイク、個人宅から店舗・オフィスの造作家具もお任せください。
地元岡崎を中心に、多数の建築設計事務所や工務店の造作家具の製作も行っています。
家具作り30年で培った経験と技術力で打ち合わせからデザイン、製作、納品まで一貫しておこなっています。
古くなったタンスをリメイクしたい、部屋にピッタリなTVボードを作りたい、ちょっとした棚や収納が欲しい、なんでもご相談ください。
まずはお気軽にお問い合わせください。
LINE公式アカウントからも問い合わせ可能です。
お気軽に友達追加してご連絡ください。
@803myxbb


電話 0564-52-3279
sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp
営業時間: 8:00~18:00
営業日: 月曜~土曜
※ご要望があれば、日曜も参上いたします。
愛知県岡崎市上和田町字ヒソ畑5番地
(JR岡崎駅近く)
→アクセス案内・地図はこちら
→サービス詳細はこちら
2025年7月1日からアイカ製住器建材「アイカ ポストフォームカウンター」価格改定。岡崎市オーダーメイド家具屋杉田木工所
2025年3月31日でクレジットカードの「サイン(署名)認証」が廃止。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所
2025年7月22日からアイカ不燃化粧板「アイカ セラール」価格改定。岡崎市オーダーメイド家具屋杉田木工所【アイカ工業】
VisaデビットカードApplePayに対応。杉田木工所でデビットカード利用可能岡崎市のオーダーメイド家具屋杉田木工所
エクレアパーツからのメール【気流2倍で空調効率が向上】基礎断熱木製床ガラリ岡崎市オーダーメイド家具屋杉田木工所
アイカ工業化粧フィルム「オルティノ」の2025年新柄を発売。143点を追加。岡崎市のオーダーメイド家具専門店、杉田木工所
2025年3月31日でクレジットカードの「サイン(署名)認証」が廃止。岡崎市のオーダーメイド家具屋 杉田木工所
2025年7月22日からアイカ不燃化粧板「アイカ セラール」価格改定。岡崎市オーダーメイド家具屋杉田木工所【アイカ工業】
VisaデビットカードApplePayに対応。杉田木工所でデビットカード利用可能岡崎市のオーダーメイド家具屋杉田木工所
エクレアパーツからのメール【気流2倍で空調効率が向上】基礎断熱木製床ガラリ岡崎市オーダーメイド家具屋杉田木工所
アイカ工業化粧フィルム「オルティノ」の2025年新柄を発売。143点を追加。岡崎市のオーダーメイド家具専門店、杉田木工所
Posted by 家具職人 杉田
│コメント(0)