
2020年02月22日 18:36 カテゴリ:新聞社
衝撃の数値。国内総生産(GDP、季節調整値)年6.3㌫減。新年度以降の景気がほんとに心配です。
毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。

2020年02月18日の中日新聞さんの記事であります。
内閣府が02月17日に発表した
2019年10-12月期の国内総生産(GDP、季節調整値)速報値は
物価変動を除く実質で前年比1.6㌫減で
このペースが1年間続くと仮定した年率換算は、6.3㌫減となるそうです。
1年3ヶ月ぶりのマイナス成長に転落いたしました。
2019年10月に消費税を8㌫から10㌫に増税したことが
想定以上に経済に悪影響を与えました。
前回の消費税5㌫から8㌫に増税した時が
2014年04-06月期の国内総生産(GDP、季節調整値)速報値は
7.4㌫減。今回の6.3㌫減は、このときに迫る大幅マイナスであります。
キャッシュレス決済のポイント還元
プレミアム商品券の発行
飲食料品などへの軽減税率の導入。
すべてが景気の下支えを考えた策ですが
裏目に出てしまいました。
景気はなお、「緩やかな回復基調にある」
「駆け込み需要と反動減は前回ほどでなかった」
安倍首相は、強気にこうのべられていますが
先行きにとてもとても暗雲が垂れ込めていると思います。
日銀名古屋支店は
「海外経済の回復ペースが鈍化するものの、顕著な
内需に支えられ、景気の緩やかな拡大が続く」
こう据え置いた判断だそうです。
この数値たちはすべて
新型コロナウイルスが、中国から日本へ伝染して
大きな騒ぎになったのは、2020年01月以降です。
各種イベント・セミナーなど
人が集う活動は、軒並み「中止」になってきています。
日本へやって来ている外国人観光客も激減してます。
2020年01-03月期の景気後退は、だれが考えても
わかります。
この先、日本経済は、大変な事態を迎えるような気がして
ならないのは、家具職人 杉田だけでしょうか。
とてもとても心配です。
政府・日本銀行をはじめ、景気を動かしている
組織のみなさん、本気でいろいろ取り組んでほしいです。
よろしくお願いします。
あまり明るいお話を書けなくてすみません。
とりあえず、週末ですので、
3連休ですので、身体を休めるとか
普段ゆっくりできない読書などで
お休みを愉しくお過ごしできることを
祈っております。



====================================
↓杉田木工所は、キャッシュレス還元事業所です。
====================================
2020年02月18日の中日新聞さんの記事であります。
内閣府が02月17日に発表した
2019年10-12月期の国内総生産(GDP、季節調整値)速報値は
物価変動を除く実質で前年比1.6㌫減で
このペースが1年間続くと仮定した年率換算は、6.3㌫減となるそうです。
1年3ヶ月ぶりのマイナス成長に転落いたしました。
消費冷え込み 予想以上 企業業績 下方修正相次ぐ
2019年10月に消費税を8㌫から10㌫に増税したことが
想定以上に経済に悪影響を与えました。
前回の消費税5㌫から8㌫に増税した時が
2014年04-06月期の国内総生産(GDP、季節調整値)速報値は
7.4㌫減。今回の6.3㌫減は、このときに迫る大幅マイナスであります。
キャッシュレス決済のポイント還元
プレミアム商品券の発行
飲食料品などへの軽減税率の導入。
すべてが景気の下支えを考えた策ですが
裏目に出てしまいました。
判断がおかしい日本政府・日本銀行
景気はなお、「緩やかな回復基調にある」
「駆け込み需要と反動減は前回ほどでなかった」
安倍首相は、強気にこうのべられていますが
先行きにとてもとても暗雲が垂れ込めていると思います。
日銀名古屋支店は
「海外経済の回復ペースが鈍化するものの、顕著な
内需に支えられ、景気の緩やかな拡大が続く」
こう据え置いた判断だそうです。
この数値たちはすべて
新型コロナウイルスが蔓延する前の経済指数ですよ
新型コロナウイルスが、中国から日本へ伝染して
大きな騒ぎになったのは、2020年01月以降です。
各種イベント・セミナーなど
人が集う活動は、軒並み「中止」になってきています。
日本へやって来ている外国人観光客も激減してます。
2020年01-03月期の景気後退は、だれが考えても
わかります。
この先、日本経済は、大変な事態を迎えるような気がして
ならないのは、家具職人 杉田だけでしょうか。
とてもとても心配です。
政府・日本銀行をはじめ、景気を動かしている
組織のみなさん、本気でいろいろ取り組んでほしいです。
よろしくお願いします。
あまり明るいお話を書けなくてすみません。
とりあえず、週末ですので、
3連休ですので、身体を休めるとか
普段ゆっくりできない読書などで
お休みを愉しくお過ごしできることを
祈っております。

【みなさまからのこえのまどぐち】
みなさまからの木・家具・収納・カウンター等のご相談を承っております。
お電話をする事に、お気持ち的に躊躇い(とまどい)のプレーキが、掛かってしまう方は、メールやファックスでも良いですよ。
杉田木工所のメールとファックスは365日24時間営業をしております。
杉田木工所Boo-logへの意見・苦情等でも構いません。
お問い合わせ内容をお手紙にしたためていただいて、送ってください。
【杉田木工所】
電話 0564-52-3279
FAX 0564-52-3307
メール sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp

Posted by 家具職人 杉田
│コメント(2)