
2022年01月16日 18:55 カテゴリ:思考
海底火山噴火。突然地球規模の災害が発生。びっくりいたしました。被害が最小限になると良いのですが。
毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。



↑杉田木工所LINE公式アカウント。
こちらから、お問い合わせが出来ます。
お気軽に"LINE"してください。
昨夜、酔っぱらいながら
俳優の吉田鋼太郎さん主演のドラマを
見ておりましたら、ドラマの画面が
突然、切り替わりまして
アナウンサーさんが画面に現れて
「津波から逃げてください !
津波警報です。」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
何のことやらと思いまして
スマホを見ますと
ニュージーランドの方の海で
海底火山が発生したとのニュースが
たくさん出ておりました。
テレビの画面は
「津波から逃げてください !
津波警報です。」
の呼びかけを繰り返しまして
緊迫した空気が流れました。
そのうちに、NHKをはじめ
民法テレビすべてが
津波警報の呼びかけに変わりまして
テレビをみているこちらも緊張してきました。
しばらく、この緊迫感のままでテレビは
続くのだろうと思いましたので
就寝することにいたしました。
1:00頃だったと思います。
朝、7:00ごろに起きますと、
テレビはまだ、海底火山の報道番組がやっておりまして
7:30頃から通常番組を放送しながら
画面の脇に日本地図と津波警戒区域の表示が
出続ける感じになりました。
気象庁の夕方の記者会見によりますと
「このような海面変動は警報が解除されたからといって
ピタッと止まるわけではございません。
なので例えば海の中での作業などをする場合は
十分に注意してほしいです。
今回のような海面変動が何故起きたのかという
メカニズムについて分からないことが
多い状況だということをご理解ください」
と訴えかけたそうです。
まだまだ、地球というのは
わからないことがたくさんあるみたいです。
今回、日本に到達した津波は
もしかすると、津波ではなく高潮かもしれないそうです。
津波の避難システムしかないので
津波警報を発令して海岸におられる方や
生活圏が津波の影響を受ける方向けに
津波警報が出たらしいです。
富士山が噴火するとか
あり得るように思えてきました。
とにかく、なくなられた方や
怪我などの被害を受けた方が
ひとりでも少なく落ち着いてくれれば
良いのですが。
今後の続報に注目したいと思います。




↑杉田木工所LINE公式アカウント。
こちらから、お問い合わせが出来ます。
お気軽に"LINE"してください。
昨夜、酔っぱらいながら
俳優の吉田鋼太郎さん主演のドラマを
見ておりましたら、ドラマの画面が
突然、切り替わりまして
アナウンサーさんが画面に現れて
「津波から逃げてください !
津波警報です。」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
何のことやらと思いまして
スマホを見ますと
ニュージーランドの方の海で
海底火山が発生したとのニュースが
たくさん出ておりました。
テレビの画面は
「津波から逃げてください !
津波警報です。」
の呼びかけを繰り返しまして
緊迫した空気が流れました。
そのうちに、NHKをはじめ
民法テレビすべてが
津波警報の呼びかけに変わりまして
テレビをみているこちらも緊張してきました。
しばらく、この緊迫感のままでテレビは
続くのだろうと思いましたので
就寝することにいたしました。
1:00頃だったと思います。
朝、7:00ごろに起きますと、
テレビはまだ、海底火山の報道番組がやっておりまして
7:30頃から通常番組を放送しながら
画面の脇に日本地図と津波警戒区域の表示が
出続ける感じになりました。
気象庁の夕方の記者会見によりますと
「このような海面変動は警報が解除されたからといって
ピタッと止まるわけではございません。
なので例えば海の中での作業などをする場合は
十分に注意してほしいです。
今回のような海面変動が何故起きたのかという
メカニズムについて分からないことが
多い状況だということをご理解ください」
と訴えかけたそうです。
まだまだ、地球というのは
わからないことがたくさんあるみたいです。
今回、日本に到達した津波は
もしかすると、津波ではなく高潮かもしれないそうです。
津波の避難システムしかないので
津波警報を発令して海岸におられる方や
生活圏が津波の影響を受ける方向けに
津波警報が出たらしいです。
富士山が噴火するとか
あり得るように思えてきました。
とにかく、なくなられた方や
怪我などの被害を受けた方が
ひとりでも少なく落ち着いてくれれば
良いのですが。
今後の続報に注目したいと思います。
【みなさまからのこえのまどぐち】
みなさまからの木・家具・収納・カウンター等のご相談を承っております。
お電話をする事に、お気持ち的に躊躇い(とまどい)のプレーキが、掛かってしまう方は、メールやファックスでも良いですよ。
杉田木工所のLINEとメールとファックスは365日24時間営業をしております。
杉田木工所Boo-logへの意見・苦情等でも構いません。
お問い合わせ内容をお手紙にしたためていただいて、送ってください。
【杉田木工所】
電話 0564-52-3279
※☏お電話でのお問い合わせは
月曜日~土曜日 8:00~18:00とさせて頂いてます。
FAX 0564-52-3307
メール sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp
最近はメールでのお問い合わせがほとんどです。
メールは24時間営業で受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
LINE公式アカウントからも24時間営業でお問い合わせお待ちしております。
ID:@803myxbb
電話 0564-52-3279
↓このQRコードを読み取っていただき無料で通話可能です。
"LINEコール"
sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp

Posted by 家具職人 杉田
│コメント(0)