岡崎市の家具職人 杉田木工所|ニッチな場所にも収納製作 オーダーメイドや家具のリメイクもお任せください


2022年01月20日 22:09  カテゴリ:新聞社

NY原油、7年3ヶ月ぶりに高値。ガソリン170円に迫る。また上がり始めました。

毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。








     ↑杉田木工所LINE公式アカウント
     こちらから、お問い合わせが出来ます。
     お気軽に"LINE"してください。


原油相場の上昇がまた、はじまりました。

18日のニューヨークの

先物相場は指標の米国産標準油種(WTI)

2月渡しが1バレル=85.43ドル。

2014年10月以来の高値更新だそうです。


新型コロナウイルス収束後を見据えた

需要増に対して、主要産油国による

供給は現時点で限定的で

需給逼迫(ひっぱく)の環境にある。

エネルギー価格の高騰は物価高に

つながり市民生活を直撃。

金融引き締めの必要性も増し

株価下落のなどの市場が

混乱する悪循環に陥っている。

※中日新聞さんの記事から。


経済産業省が19日発表

した17日時点のレギュラーガソリン

1㍑当たりの全国平均小売価格は

11日時点の前回調査と比べて

1円90銭高い168円40銭。

値上がりは2週連続。

産油国の政情不安などを背景に

原価格は上昇傾向。

経済産業省は

来週にもガソリン価格が170円を超え

政府による価格高騰の抑制策が

発動される可能性が高いとしている。






弱ったことです。

また、原油が上がりはじめました。

今年の冬は、

おかざきでも、何回も雪が降り

朝起きまして、iPhoneの天気アプリを

開きますと、「低温注意報」が発令されている

連日のように。

それなのに、灯油が高くて、

杉田木工所と杉田の実家は

灯油を使った暖房器具ばかりで

家計を直撃であります。

ほんとに「やめていただきたい」

どうして、石油が豊富に出るお国って

政治がダメなのでしようか。

神さまもうまくバランスをとって

世界の混乱を招きます。

シーア派とスンニ派は

これからもずっともめ続けるのでしょう。

石油が要らなくなる方向へ世界は

向かっているのに。

ことしは、きついなぁ。原油相場。

ガソリンも灯油も。

OPECとわがままな国1国に

早くだれか、原油の「増産」を

呼び掛けて欲しい。

切に願う。

杉田木工所であります。




【みなさまからのこえのまどぐち】
みなさまからの木・家具・収納・カウンター等のご相談を承っております。
お電話をする事に、お気持ち的に躊躇い(とまどい)のプレーキが、掛かってしまう方は、メールやファックスでも良いですよ。
杉田木工所のLINEとメールとファックスは365日24時間営業をしております。
杉田木工所Boo-logへの意見・苦情等でも構いません。
お問い合わせ内容をお手紙にしたためていただいて、送ってください。

【杉田木工所】 
電話 0564-52-3279
※☏お電話でのお問い合わせは
  月曜日~土曜日 8:00~18:00とさせて頂いてます。
FAX 0564-52-3307
メール  sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp
最近はメールでのお問い合わせがほとんどです。
メールは24時間営業で受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。
LINE公式アカウントからも24時間営業でお問い合わせお待ちしております。
ID:@803myxbb

電話 0564-52-3279


↓このQRコードを読み取っていただき無料で通話可能です。
"LINEコール"


sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp











  


Posted by 家具職人 杉田 │コメント(0)