岡崎市の家具職人 杉田木工所|ニッチな場所にも収納製作 オーダーメイドや家具のリメイクもお任せください


2019年09月30日 18:42  カテゴリ:その他

明日から、セブン-イレブンさんで、au Payの20㌫還元はじまるそうです。

毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。



いよいよ、はじまります消費税10㌫標準課税・8㌫軽減税率。

とうとう、はじまってしまいます。

いろいろなポイント還元キャンペーンが、明日から、時期をずらしながら、各キャッシュレス会社から発表があると思います。
杉田木工所Boo-logでは、出来る限り、ご紹介をしていこうと考えております。

とりあえず、第一弾です。au Payさんが明日から、コンビにエンス ストア セブン-イレブンで、au PayというQRコード決済を利用して、支払決済をすると、20㌫のau Wallet ポイント還元が実施されます。
au walletをご利用している方は、いつも買っているものや、いつもより安いから何か買おうとお考えのau walletのご利用者の方、セブン-イレブンでお買い物をしましょう。

昨日、ちょっとコンビニエンス ストアで買い物をしようと思いまして、近所でも帰り道の通りすがりでもない、セブン-イレブンさんに寄りまして、商品を手にしまして、レジ台に向かいました。

そして、レジ台前で、こう言いました。

「au Payでお願いします。」

店員さんから、

「セブン-イレブンは、au Payは、使えません。」

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」

知りませんでした。

セブン-イレブンさんで、10月01日から、ポイント20㌫還元がはじまるのをヤフートピックスで少し前に知りました。
でも、もうすでに、セブン-イレブンさんでau Payさんが使えると勝手に思っていました。焦りました。

杉田は、こう言いました。

「じゃあ、Pay-payでお願いします」

ということで、昨日は、Pay-payで、支払決済を行いました。

本体価格は、10月01日から、どの商品も据え置きでしょうか?

そんなことは、無いと思います。絶対にいるぞ、便乗値上げ。

今日は、お仕事の帰りに、セブン-イレブンさんに寄って、牛乳とヨーグルトの本体価格を確認して帰ろうと思います。安かったら、明日から2週間、セブン-イレブンで買おっかな。嫁さんと相談だ。


(参考)
「au PAY」特長
スマートフォンだけでお買いもの
お手持ちの「au WALLET アプリ」から簡単な操作ですぐにご利用可能。
2019年8月29日よりauに限らずスマートフォン・タブレットをお持ちのすべてのお客さまが利用できるスマホ決済サービスに進化。

iOS8.0以上/Android™4.2以上のスマートフォン・タブレット(4G LTE)
「au WALLET アプリ」からいつでもau WALLET 残高へチャージ可能
au WALLET 残高へのチャージ方法は、au WALLET ポイント、じぶん銀行、クレジットカード、店頭での現金チャージ(セブン銀行ATM、ローソン、auショップ)などさまざまなチャージ方法が選択可能。さらにauのお客さまは、「auかんたん決済(通信料金合算支払い)」チャージも利用できる。

ローソンでのチャージには「au WALLET プリペイドカード」が必要です。
おトクな特典ぞくぞく!
ご利用金額に応じて、200円(税込)ごとに1ポイント(0.5%相当)が貯まる。さらに、auのお客さまかつauスマートパスプレミアム会員は200円(税込)ごとに3ポイント(1.5%相当)の「au WALLET ポイント」を還元。2019年10月1日以降は最大20%の「au WALLET ポイント」を還元。


  


Posted by 家具職人 杉田 │コメント(2)