岡崎市の家具職人 杉田木工所|ニッチな場所にも収納製作 オーダーメイドや家具のリメイクもお任せください


2020年09月07日 18:27  カテゴリ:装飾金物カテゴリ:仕様金物

"収納の基礎講座"を見つけました。 飯田 久恵先生のご登場です。

毎度、岡崎市上和田町で家具のリメイク・オーダーメイド家具の製作をする家具職人の杉田です。



こちらをクリックしてください。「ゆとり工房」







お客様から頼まれました店舗用装備品の

お見積りをすることになりまして

その装備品のなかに、こんな金物を使いたいと

リクエストがありましたので

その金物が載っているカタログを

久しぶりに開けようとしますと

カタログが2017年版だったことに

気が付きました。

今は、どこのメーカーさんもネット上に

WEBカタログというインターネットの中で

カタログを展開されてまして

最新の商品や商材が確認出来ますので

困ることはほとんどないですが

一応、最新版の本タイプのカタログを

発注しました。

====================================

取り寄せたい金物は

2017年版も2020年版も仕様も価格も

変わりなかったので特に問題は

ありませんでした。

ふっと付録のカタログを見つけまして

読んでおりますと

なかなか良いページを見つけましたので

ご紹介しようと思います。

どういう方かはよく知らない人なのですが

飯田 久恵先生という方が紹介されている

収納の基礎講座というページです。

なかなか勉強になると思いましたので

良かったら、読んでみてください。

↓飯田 久恵先生のご紹介ページです。
%E5%8F%8E%E7%B4%8D%E3%81%AE%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E8%AC%9B%E5%BA%A7.pdf (PDF: 170.59KB)

↓収納の基礎講座01です。
%E5%8F%8E%E7%B4%8D%E3%81%AE%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E8%AC%9B%E5%BA%A7_01.pdf (PDF: 294.94KB)


【みなさまからのこえのまどぐち】
みなさまからの木・家具・収納・カウンター等のご相談を承っております。
お電話をする事に、お気持ち的に躊躇い(とまどい)のプレーキが、掛かってしまう方は、メールやファックスでも良いですよ。
杉田木工所のメールとファックスは365日24時間営業をしております。
杉田木工所Boo-logへの意見・苦情等でも構いません。
お問い合わせ内容をお手紙にしたためていただいて、送ってください。

【杉田木工所】 
電話 0564-52-3279
FAX 0564-52-3307
メール  sugita-mokkoujo@ac.auone-net.jp



  


Posted by 家具職人 杉田 │コメント(0)